英語の「バーゲン」ってどんな意味?【バリー・リンドン】
レドモンドがゲイの兵士たちの会話を盗み聞きするシーンに出てくる言葉 bargain。日本語の「バーゲン」の元になった言葉ですが、ここでは「特価品」みたいな意味とは違うようです。
映画こそ最高の英語学習教材!映画を使った英語の勉強法や、映画を楽しみながら英語が学べる記事を綴っています。
レドモンドがゲイの兵士たちの会話を盗み聞きするシーンに出てくる言葉 bargain。日本語の「バーゲン」の元になった言葉ですが、ここでは「特価品」みたいな意味とは違うようです。
グローガン大尉が死んだ直後のナレーションから、first handという表現に注目。ついでに second hand という表現についても調べてみました。
イギリス軍で食事中にからかわれたレドモンド。反撃のきっかけに、相手をわざと怒らせてボクシングの試合にもちこみます。このシーンをきっかけに「怒らせる」という英単語をご紹介します。
一文無しで逃亡の身となってしまったレドモンドがイギリス軍の募兵に出くわし、入隊を決意。ここに出てくるheed(気にかける)のニュアンスを、pay attention toとの違いで解説。
決闘によってクイン大尉を撃ち殺してしまったレドモンド。その直後の会話から、「人っ子ひとりいない」「くどくど言う」を意味する英語のボキャブラリーを解説しました。
レドモンドとクイン大尉の決闘シーン直後のセリフから、「wind(風)」の様々な動詞の用法を解説しています。
ついに決闘することになったレドモンドとクイン大尉。本日はこのシーンの前半から、butとas soonのちょっと特殊な使い方について解説します。
レドモンドとノラの会話から、captain as he is構文について解説しています。この構文の解釈には倒置法だとか分詞構文だとか諸説ありますが、果たしてどちらが本当なんでしょう?
レドモンド・バリーの初恋シーンから、「携帯する」「肌身離さず」を意味する英語の表現を勉強します。
キューブリックの映画『バリー・リンドン』で英語の勉強をしてみます。サッカレーのイギリス文学が原作だけに、文学的な表現がたくさん出てきますね。
有名なネズミの例えバナシの出だしから、日本人にはわかりにくい英単語 feature、attribute、determineなどを解説。キューブリックに感謝!
ゲオルグ・フォン・トラップ大佐の頑固なセリフで英語の勉強をする。頭のカタいキャラクターは英語の勉強の至宝と心得たり。
映画『サウンド・オブ・ミュージック』のI have confidence(自信をもって)の歌詞から英語の勉強になりそうなボキャブラリーを厳選し解説してみました。